暖かな日曜日
この間の日曜日、『自遊木民族珈琲店』に行ってきました。
イベントでは常連の出店者さんで、店員さんの雰囲気や異国を感じるフードメニューはオーガニックで、スイーツメニューはヴィーガンです。
お店にはそばゆとまめみそという名の猫もいるので、ずっと気になっていたお店なのです。
誘ったのは、最近よく遊ぶ村田マキちゃん。
イベントで何度か会う内に仲良くなって、最近よく連絡を取り合うようになった子。
実際お店に行ってみると、友達の家に遊びにきたような感じで、
いわゆる古民家カフェとか、そういう雰囲気の内装。
そしてやっぱり異国感があって、好き!と思った。
食べたのは、スリランカカレーとシナモンソイラテ、スパイスのアップルケーキ。
スリランカカレーは、豆のカレーとトマトの厚揚げカレーの合いがけで、
まろやかで辛さはほとんどなく、優しい味わいだった。
シナモンソイラテに使用していたシナモンは、舌ざらりがザラっとしているのだけど、
シナモンの風味や味が濃くとても美味しかった。
スパイスアップルケーキ(正式名称は忘れました)は、スパイスがピリッと辛く、
甘さもあるんだけど、多分砂糖の甘さではなく林檎そのものの甘さだ。
それが、スパイスの辛味で引き立っているように感じた。
マキちゃんが食べていた豆花も美味しかった。
そして、マキちゃんはすごい。
美味しかったです。や、ありがとうを言うタイミングが素晴らしいのだ。
私も真似しようと思った。
人脈もとても広くて、私より人生経験が豊富なんじゃないかと思うほど。
(私は人生経験が少ないのだ)
普段人と出かけることが少なくて、引きこもってばかりいたけれど、
たまにこうやって出かけるのも悪くない。
0コメント